プレッシャーを感じましょう
共通テストまであと25日です。焦っていますか?であればOKです。この時期に焦らない人はいません。
そして焦る気持ちは悪いものではありません。むしろ利用しましょう。直前期は夏休みの時期の3倍の学習効率があると言われています。この時期の1日は夏の3日分に相当します。常にコンスタントに、焦ってもいいから丁寧に。英語であればしっかり構造を理解し、わからない単語を調べて覚え直す。その後に音読をしっかり行う。社会なら用語をいま覚える。一度やった過去問をもう1度繰り返すなど、基本的な学習をしっかり行うことが大切です。
勉強に手がつかなくなったら走りましょう。30分毎日受験が終わるまで走ってください。毎日です。思考はクリアに、物事は単純に見えるようになります。今より良いやり方が見つかるかもしれません。騙されながら走ってください。ダマしませんので。
そして最終的に共通テストは過去問に集約されます。直前期は過去問をしっかりグルグル回して本番を迎えましょう。